
岸口県議は、立花氏との面会を認めつつも、文書の提供については
「私が渡したわけではない」と述べ、立花氏の発言を「嘘」と指摘しています。
さらに、立花氏は岸口議員が嘘をついていると批判し、
彼の発言が虚偽であると主張しています。
岸口実議員の嘘がわかる動画
岸口実議員は
・立花氏には会った
・私からは文書は渡していない
・立花側は複数人
・岸口議員側も複数人
・提供者のことは控えたい
提供者はいるってことは文書は渡しているんです。
なので文書は渡していることを認めています。
岸口実議員自身の手からは渡していないけれどの
岸口実議員側の複数のなかの誰かが渡したと言っているわけだから
岸口実議員の仲間が渡している。
文書の提供は事実なんです。渡しているんです!
岸口実議員が立花氏に渡したした文書の具体的な内容
立花孝志氏が公開した文書には、以下のような具体的な内容が含まれています。
・斎藤元彦知事に関する告発
文書には、斎藤知事のパワハラ疑惑に関する情報が記載されています。
特に、知事の行動が問題視されており、彼に対する告発が行われています。
・故竹内英明元県議の名前
文書では、昨年亡くなった竹内英明元県議が「黒幕」として言及されており、
彼が知事に対する印象操作を行っていたとの主張が含まれています。
立花氏は、竹内氏が知事選期間中に流されたデマに関与していると指摘しています。
・内部告発者に関する情報
文書には、竹内氏が知事の疑惑を内部告発した職員に関する情報も含まれており、
その内容は検証が困難であるとされています。立花氏は、
文書を通じて知事選における様々な疑惑を追及しています。
立花氏はこの文書を根拠に自身の主張を展開しており、
知事選における不正や疑惑を明らかにするための重要な資料として位置づけています。
岸口実議員のプロフィールと経歴
岸口実議員のプロフィールを以下に箇条書きでまとめます。
名前: 岸口 実(きしぐち みのる)
生年月日: 1964年7月7日
年齢:60歳
出身地: 兵庫県
学歴: 神戸大学大学院法学研究科博士前期課程修了
所属政党:日本維新の会
岸口実議員の経歴
- 兵庫県議会議員(5期)
- 兵庫県議会議員団団長
- 議会運営委員会副委員長
- 兵庫県監査委員
- 兵庫県社会福祉審議会委員
- 関西広域連合議会議員
・社会福祉法人美友会理事長
・保護司
・明石野球協会相談役
・明石ハンドボール協会顧問